SSブログ

その提案は果たして良いのか悪いのか [日記、雑感]

 ろくでもない得意先はなかなか根絶できない。それはこれまで何度もここで繰り返してきた通りだ。

 本日の最終ラウンドは某温泉旅館での製氷機の修理である。
ギヤードモーターと製氷水のタンクをつなぐスプリングが断裂したので交換してほしいとの依頼内容だ。この旅館は大変金払いが悪く、これまで何度も長期の売り掛けが発生しているので俺としては関わりたくないのだが、勤め人だった頃には随分世話になったし他にも色々しがらみがあって無下に断るわけにも行かないので色々と悩ましい。

 渋々出かけて仮処置を行っているうちに旅館の施設課長殿と電気設備の選任技師の方が現場に現れた。
何となく立ち話をしながら仕事を片付けて雑談の時間となった。夕方過ぎなので俺のお仕事もこれでおしまいというわけであれやこれやの話が飛び出す。

 話の中で電気の保安技師殿が俺に主任技術者の資格は取らないのかと持ちかけてきた。学校を卒業してから数え切れないほど聞かれてきた話題だ。俺は内心,舌打ちしながらやれやれまたこの話題かと独りごちる。答える内容はいつも同じだ。
 若い頃にそれを志して受験したが俺のボンクラ頭ではとても合格はおぼつかなく,以来諦めてそれっきりである。加えて現在,俺の本業は設備機器の修繕なので電験の資格はなくても良いのでございますよ、といったようないつも通りの返事をすると保安技師殿は俺の学歴を持ち出して経産省の認定校を卒業しているんだから書類審査で取得できるはずだと切り返してきた。
 保安技師殿の面持ちがいつもに比べて真剣味を帯びているので俺はやや訝しい気分になってきた。書類審査で資格が取得できるのならそんな有り難い話はないが,受電設備に勤務しているわけでもないのだからそもそも申請する資格が俺にはないのだ。
 すると技師殿は何とかしてその手はずを整えようと持ちかけてきた。随分熱心な様子でこれまた不思議な話だ。

 資格はあって邪魔になるものでもないのだし,ましてや若い頃ぶざまに叩き落ちた電験三種だ。受験せずに取得できるのなら何でもやってやろうじゃねえかと俺は意気込んだ。全然大した学歴ではないが学校を出たことにはそれなりの意味はあるというわけだ。

 熱心に進めてくれる理由というのはとどのつまり,現在選任の保安技師殿はそろそろ年金生活者となって静かな老後の生活に入りたいらしく,その後釜として出入り業者のうちで俺に白羽の矢が立ったというわけ。棚ぼたみたいな話だ。
 しかしその後,話の中で飛び出してきたのはどうも俺と同様,保安技師殿もこの旅館には長期の売り掛けが結構たまっているらしい。だから俺は一種,人柱として目を付けられたらしい経緯もある。ババ抜きみたいなもんだ。

 明日は保安技師殿と面談である。技術者協会の中には書類審査で資格取得した人が結構多く,なんだか書類を通すコツのようなものがあるそうで色々ご教示を頂けるらしい。
 俺は生来怠け者で,土曜日など家でゴロゴロしているのがその日常だがそんなわけで明日からは新しい展開に取り組むことになる。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 6

63H

面接の結果と内容をよろしく
by 63H (2012-10-13 08:55) 

くるみ

若い頃に断念した資格…今、チャンスが巡って来るなんて未来は明るいですね(^-^ゞ 資格は持ってて損はないし(維持費、年会費がかかるなら別ですが(笑))お仕事にも反映しそうですね!! 『棚からぼた餅』と言うよりかは、今まで積み重ねて来た事の賜物だと思います(^-^)b でも旅館なんかは大きい施設に感じますが、売り掛けがあるんですね!?
by くるみ (2012-10-13 10:06) 

HarryTuttle

63H様,お久しぶりです。元気でしたか?
書類審査の場合には産業局の担当官と口頭での査問が発生してこれをうまく乗り切れるかどうかがポイントだそうです。
勤務歴の偽造によってうまく取得するケースもあるそうで、申請後に産業局から事業所に問い合わせが行くことがあるようなのでご注意を,とのこと。

なにしろ許可主任技術者の制度自体は試験が余りにも難しすぎるが故の産物ですね。私などは今から勉強して受験する気にはとてもなれません。
by HarryTuttle (2012-10-18 16:54) 

HarryTuttle

くるみ様,いつもコメント有り難うございます。
文系、法学部の卒業生が必ずしも全て司法試験を受験してこれに合格し,法律家となるわけではないように工学部電気工学科の卒業生もまた全てが電気主任技術者となるわけではないのでございますよ,と,これはボンクラ頭の不合格者故に私が捻り出すようになった苦しい弁解です。

 棚ぼたで資格が得られればそれ自体はラッキーですが,事業所が金払いの悪い旅館なので実利に結びつくのが期待できないところはちょっと気持ちが冷えますね。
by HarryTuttle (2012-10-18 17:39) 

63H

工学部電気工学卒!?充分じゃないすか!
数学好きなんでしょ?
自分などは外国語学部英米語学科卒ですぞ・・・

電工は1種まで取ったけど、
冷凍機1種は計算がネックで2種止まりです・・

でも自分は保安協会より修理業の方があっている気がしますがね。
by 63H (2012-10-19 17:50) 

HarryTuttle

63H様,コメント有り難うございます。
慌てて追記させて頂きますが,先のコメントの工学部云々はもののたとえであって私が大学工学部を卒業しているわけではありません。
私の最終学歴は高専の電気工学科卒業で全くの低学歴です。

>数学好きなんでしょ?
数学の本当に好きな人は理学部数学科とかいう経歴を持ちそうに思います。
工業系の場合数学は単なる解析のための道具という教わり方です。
少し前に若い頃使っていた演習書を引っ張り出して重積分の計算をしてみましたがもうボロボロです。普段から使い込んでいないとだめという意味ではやはり道具だったのですね。
by HarryTuttle (2012-10-20 03:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。