SSブログ

スーパージェットのメンテ講習のため遠征二日間 [修理屋から見た厨房機材]

元の勤務先からのお声掛かりで二日間ほど留守にします。

今回のメニューは スーパージェット という高速オーブンである。
http://www.fujimak.co.jp/contents/hp0088/list.php?CNo=88&ProCon=5

FESJ1502.jpg


フードパークに設営されている店舗とか、カラオケボックスのバックヤードのような半調理品の再加熱には結構重宝がられた機器である。

加熱方法は2種類が組み合わされており,
1:電気を熱源とするジェットインピンジメント(説明すると長くなるが,熱風をスポット状の噴流として食材に吹き付けて加熱する強制対流加熱)
2:高周波加熱(電子レンジでお馴染みのマグネトロンによる)

セールスポイントとしてはとにかく早いの一言に尽きる,
冷凍食品が得意で、直火でないにも関わらず焼き目のつき方はなかなか奇麗である。
但し結構高価な機材であり,全然売れない。(こんな事を書くと元の勤務先から怒鳴り込まれそうだな)

高周波加熱となると気になるのはマグネトロンの寿命であり。初期モデルは何と工業用をおごっていたので無類の耐久性を誇っていた。が,初期モデル特有のインターフェイスの取っ付きにくさと駆動系(電子レンジのようにラウンドテーブル式の焼成皿がある)に信頼度がないことから、当時としては結構画期的な製品だったのだが売れなかった。

 製造元は諦めがつかず,マグネトロンを業務用電子レンジと同じ汎用品にスペックダウンし,インタフェースをもっとわかり易いものにモデルチェンジして値段もぐっと落とした第2世代機をリリースしたのが大体10年くらい前だったか。
 余談になるが,マグネトロンの価格は工業用か汎用品かでかなり違う。本機の用途からいうと中間くらいの能力のものが望ましいのだが目的に合致するものはなかなかないと聞いた。

 それで今回は第3世代機というわけだ。
錆び付いた頭でどれくらい覚えられるかは全然自信がないが若い衆に混じってお勉強。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。