SSブログ

ドライバーの着磁 [便利そうな商売道具]

 昨年,普段使いのドライバーをスイス製のPBに入れ替えてみてから大体一年経った。

記事名:ドライバーを入れ替える URL:http://tuttle.blog.so-net.ne.jp/2011-09-19

一年経っての印象はというと,やっぱり値段だけのことはあるなと認めざるを得ない。
これまで使い続けてきたベッセルのドライバーは大体一年経つとビットが減ってきてカムアウトが出易くなり,二年目あたりでお役御免だったがPBのドライバーには今のところその気配がない。ルーペでビットをまじまじと見ても減っている形跡はなく、まだまだ行けそうな状態だ。
20080711205114_img1_28.jpg

画像は本文とは関係ありません。


 細かいことを言えば果たして貫通ドライバーである必要があったのかについて疑問がある。堅いビスや錆びたビスなどでそれまで使っていたヴェッセルのメガドラであればグリップエンドをぶっ叩いていたはずのところがPBであればボルスターを利用してレンチを欠ける程度でも何とかなる場面が大変多く、結局,買って一年以上経つがケツを叩いたことがない。
 意地の悪い自己観察をすると、俺は貧乏業者なので一本三千円以上もするドライバーをトンカチでぶっ叩くのが忍びないというしみったれた気持ちが働いているのかもしれないが先に書いたようにビットの変形は殆ど発生していないのでやはりドライバーそれ自体の出来がいいのだろう。




 PBに限らず,輸入工具のドライバーを買い込むときに注意しなければならないのはビットが着磁されていないことが出荷時の仕様であることで普段,磁化されたビットを利用してお仕事をしているのであれば着磁器を別途購入しておく必要がある。
 PBについて言えばビットの加工精度が大変高いので国産品のようにドライバーの先端を少しくらいしたに向けてもビスを落とすことはないがそれにもやはり限度はあるし、マイナスねじの場合はやはり保持性が低下するので長年磁化されたドライバーを使うことで習慣がついた俺のような業者はここを何とかしたくなる。

 着磁器というとなんだか物々しく聞こえるが単に筒状だったり溝をきった永久磁石である。
PB純正のものもある。やりたい人がやってくれということだろう。微弱な電流を扱うようなデリケートな電子回路だとビットから出る磁気が悪影響を与える可能性があることと,ステンレス製(SUS 304)や銅製、アルミ製など非磁性体のビスを扱う場合にはマグネタイズする意味がないからだろう。俺の日常はそのような高尚な機器を扱うことがないので暇に任せてやってみようと思い立った。
 暇つぶしに出かけたホームセンターでそれらしきものを発見して買い込む。
51wbWLdeHYL._SL500_AA300_.jpg


Amazon.co.jpでも購入できる。但し,ホームセンターで俺が買った値段より20円高い(我ながらケチ臭い)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B9-three-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%9D%80%E7%A3%81%E5%99%A8-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-69-11/dp/B001S7Q7A6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1353836971&sr=8-1
 筒状のフェライトマグネットを縦に二つ割りにしたものをシリコン製のケースに詰め込んだもので,スリット状の穴にドライバーを差し込んで帯磁させる。
 試してみると面白いように鉄ビスを吸い付け、消磁も簡単にできる。挿入可能なシャンクの軸径は8mmまでということで、プラスドライバーの場合はNo.3くらいまでということになる。俺の場合これ以上のサイズのビスを回すことはないので問題ない。

 というところまで書いて思いあたったのだが,先日記事に取り上げた電磁弁のオープナー,あれも筒状の磁石ではある。ひょっとしてそれを利用してドライバーの帯磁は可能ではなかったかと一旦帯磁させたドライバーを消磁して試してみた。
 磁束密度は問題にならないくらい高いのは間違いないが何と言ってもギャップが大きいので帯磁も心許ない。4x20mmのビスを拾い上げるのがやっとだった。460円なりの買い物にそれなりの意味があったことを確認できた次第。

 現実の作業では非常に狭い場所で作業する場合,帯磁されたドライバーのビットが周辺の磁性体(主に鉄)に反応してふらつくのでこれはこれでストレスになるのだが,場合によって帯磁させたり生じさせたりの選択肢があることは好ましい。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 6

くるみ

とても研究熱心で向上心がおありですね!恐らくお仕事も丁寧で、それでも「これでいい」とは思わないのでは?「これがいい!!」までは、ですね(^^ゞ 私も仕事上は効率的な動線を確保するべく試行錯誤…でも人生の動線は滅茶苦茶で、要領の悪い遠回りの道のりです(^-^;(笑) それも人生の醍醐味だ!!なんて、言い聞かせてますヽ(・∀・)ノ
by くるみ (2012-11-26 06:07) 

63H

自分も買ってみようかなと思いましたが、
よくよく考えると最近は電ドラばかりの仕事が多いのと、
電ドラのビット(ベッセル)への不満が多いので
PBのビットを買ってみます。
あと、マキタのTD021DSWが工事のみでなく、
修理にも使えて予備にもう一台ほしいくらいです。
by 63H (2012-11-26 18:06) 

HarryTuttle

63H様,コメントありがとうございます。
 電ドラのビットについては私はPBを試したことはありませんが,ドイツ製のWera(ベラ)も結構良さそうに見えています。差し替え式のビットドライバーで現在愛用中ですが,喰いつきの良さではPBの上を行くようです。
 初期性能でWera、耐久性でPBという対比かな,と考えています。いずれも総合的に国内製よりも上なのは間違いないところです。
 
 ドライバーの選定にあたってはベッセルは最も現実的な選択だと私は考えており,実際電ドラやインパクトのビットもベッセルを使っていますが錆び易いところがちょっと気になっています。トーションビットの場合チップし易いので今は使用しなくなりました。値段も値段ですから消耗品と割り切ってバンバン使い潰しては捨てる感じです。

 マキタのTD021DSWは私も以前から気になっていました。あのプロポーションで7.2Vは魅力がありますね。今の金欠状態を脱出できた暁には私も一丁・・・・
by HarryTuttle (2012-11-27 00:57) 

HarryTuttle

くるみ様,いつもコメント有り難うございます。
お褒めに預かり恐縮至極ですが,私はそれほど立派な業者ではありません。
商売道具に関心を持ち始めたのはごく近年で,数年前にやった五十肩の影響が抜けないのと持病の腱鞘炎が年々ひどくなっているので,これを何とか道具でカバーできないかと考え始めたわけです。

 もしも私が何の故障も爆弾もなく五体満足であったなら,以前と変わらず安価な道具で力まかせのごり押し仕事を続けているはずなのです。
 まあ,けがの功名とでも言いましょうか。
by HarryTuttle (2012-11-27 01:09) 

63H

買っちまいましたよ、PBのドライバー・・・
楽天のポイントがあったので。
まだ使い込んでないので感想は無し。
電ドラ用のPBのビットはいいっす!
食いつきが特にいい!
後は耐久性を見てみます。

それと金払いの悪い客ですが、家は知り合いの司法書士さんに頼んで。
財産差押え請求を出してもらいました。
回収率100%です。
by 63H (2012-12-01 20:49) 

HarryTuttle

63H様,コメントありがとうございます。
 PBの使用感は好感触のようで、私としても嬉しい気分です。
現在のスタンダードであるスイスグリップはゴムのような感触ですが意外と脂に強く滑りにくいので厨房屋にとっては都合がいいなと思っています。
ボルスター付きのものは通常のドライバーよりもシャンクが1ランク太く,レンチをかけた時のねじれが少ないので他メーカーよりも安心感はあると思っています。
 もしもマイナスねじを扱う機会が多ければ,PBのビットはカムアウトを起こしにくい独自の形状をしていますからプラスドライバー以上にそのご利益を実感できるはずです。
 
 最近はややこしい長期売り掛けの件で凹みがちな毎日なのでこういう話題は気持ちが少し明るくなり,助かります。またよろしくお願いいたします。

by HarryTuttle (2012-12-04 12:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。