SSブログ

日立税 [便利そうな商売道具]

 二月初頭というのは例年あるイベントが続く。
まず二月三日,節分の日にはある例会があり,とどのつまり飲み会なのだがその前後にはこれまで何度か書いた通り日立工機の展示会がある。

 例年通り問屋からは動員目標達成のために是非来てくれと釘を刺され,仕事も暇なことだし出かけてみた。
 実はこの問屋には現在二千円くらい買い掛けのツケが残っている。送金手数料をかけて振り込むのもあほらしいので今月の支払でケリを付ける予定だが,そんな背景事情があるので今年は例年にも増して何か買っていってくれ的なプレッシャーがかかった。

 電動工具とか計測器類は欲しいものを見境なしに全部買い込むと間違いなく破産するので、購入前には熟慮を要する。
 だから例年の展示会は毎度,物欲と懐具合との葛藤があって悩ましい。必要最低限の電動工具は既にあるのだから今年は絶対に冷やかしだけで帰るぞと,ゼンマイを巻いていくのだが現実に実機を手に取っていじくり回すと必ず物欲が勝つ。

 今年は木材を扱う場面のことが気になって丸鋸を買った。これまでは仕事仲間から都度都度拝借していたが自前のものを一つ持っても良いかという気になってしまうのが展示会の持つ魔力である。

 
日立電動工具 深切り丸のこ C5MBYA bg9059

日立電動工具 深切り丸のこ C5MBYA bg9059

  • 出版社/メーカー: 日立工機
  • メディア: Tools & Hardware

 

 昨年俺はチップソーを買い込んだ。
記事名;日立工機の展示会;URL:
http://tuttle.blog.so-net.ne.jp/2012-02-02

チップソー一台で金属用と木工用を兼用するのはやってやれなくもないがそれぞれ別に持っていた方がいいというアドバイスは購入の前後,随分多くの方々から頂いた。
 実際使い始めてみると目的に応じて丸刃を取り替えるのが結構面倒なばかりでなく,鉄工用と木工用ではそもそも回転数が違っていて全く別の道具だと実感したのがここ一年ばかりであり,意識に引っかかり続けてはいた。
cd7sa.jpg


 現実問題としては,厨房屋が工事や修理の現場で扱う木材はせいぜい垂木やコンパネくらいであり,選定した機種のようにフッ素コーティングされたベースなどは全くのオーバースペックなのだが値段に負けた。
 カタログ落ちした旧機種を激安販売で一万六千円なり。おまけで丸刃が5枚ついてくる。日立純正でフッ素コーティングされた高級品である。普段であれば丸刃だけ買ってももっと高いので何ともまあ気前のいい話だわいと物欲がかき立てられた。

 実は今年は高圧洗浄機を買い込むつもりで乗り込んだのだが,春頃新製品が出るのでそれまで待った方が得策と日立工機の社員に教えてもらい,今回の購入は見送って予約を済ませた。

 こうして毎年2月に必ず何かしら日立の電動工具を買い込むのが習慣化してみるとまるでその出費は税金のようだと思えるようになって来た。
 俺はそれをてきとうに日立税と名付けた。問屋は俺が修理屋にしてはパーツの加工や製作の作業が多いことを察してそのうち作業場にボール盤を置きませんか。そろそろ導入してもいいでしょう,ボール盤なら絶対日立ですよ。ものが違います。分割支払OKですよ、と悪魔の囁きを吹き込んだ。
1_20101013202559.jpg


 幾ら何でもボール盤はないわw
俺は鍛冶屋をやりたいわけではないのだ。しかし何せ,来年も再来年も俺が余程仕事に困って極貧生活を送るような境遇にならない限り毎年物欲に負けて支払う日立税の引力圏から脱出することは不可能だという困った確信というか諦念というか,そういうものは確かにある。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 4

007

小生日立の防塵丸のこを持っています、、、
信頼性ありますね。

以前、マキタのバンドソーを使ったら、刃が段々ズレテ行き、使い物にならなくて返品し、日立製に換えてもらった経験がありますから、。

あと、松下の充電ドリルドライバーから続パナソニックのコードレスシリーズは三品、、、ドリルとインパクトとジグソーと、、、
互いに充電器とバッテリィ―が共用なので便利です、、、

展示会は要らないモノを「買え、安い」の連呼にて呆れます、金もさるこたながら、整理整頓のために不用品はゴミ・ガラクタと認識し、買いませんから、最近は出掛けないようにしています。

それでも車の中や倉庫は乱雑でして、寒い事もありカタズケは、春先迄は現状維持です(^_^;)
by 007 (2013-02-05 04:31) 

HarryTuttle

007様,いつもコメントありがとうございます。
バッテリーの共用を考えるとコードレスの工具は確かに一つのメーカーに選定が集中しがちになりますね。

 松下のドリルドライバーは今から20年くらい前に持ち出しで買い込んだことがあります。理解のない会社だったのでそうせざるを得ませんでしたが反面,自分の好き放題の選定は出来ました。
 Ni-cdバッテリーの頃で9.6V,可変速でクラッチ付きと当時としてはデラックスな仕様で結構気に入っていました。

 資材購入先の関係上でしょうが、電気工事や保安関係の方はコードレスだと松下製,線付きだとマキタという装備が多そうに見えています。
by HarryTuttle (2013-02-06 00:11) 

くるみ

『日立税』…とてもユニークなネーミングですね(>_<)(笑) お買い物は、次の日からのお仕事意欲の向上になるし、まずは気持ちが潤う気がします。しかも実用性があるので、ある意味お買い物上手ですね!! 私あたりは、参考までにと出向いても 頭の奥底には 絶対買っちゃうとゆう絶大なる確信があり…結果、無駄遣いです(+_+) やはり手に取ると値段の立派な物は品物も立派で魅力的に感じます。販売員さんのたくみな話術もオプションで付いてきますが(^^;
by くるみ (2013-02-06 09:10) 

HarryTuttle

くるみ様,いつもコメントありがとうございます。
 原発,新幹線,医療機器等々,数え上げればきりがないくらい社会の根幹に関わる日立製作所という会社はある意味国家そのものとも言えるわけで、ここに流れ込むお金は税金みたいなものです。

 電動工具は私の仕事にとって必要不可欠なツールですが,事実上日立以外の選択肢は無いに等しいのでいつの間にか日立製品のバリエーションの中でしかものを考えられなくなっているのがちょっと怖いです。
 
by HarryTuttle (2013-02-06 10:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

地震あり一回目の入金を確認 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。