SSブログ

晴れて納税を完納して気が大きくなる [日記、雑感]

 月が明けて11月である。格段それが特別な月というわけでもないのだが。
月が明けてまず気を重くするのは毎度ながら金に絡む問題だ。会社員の頃から今に至るまでとにかく年がら年中金がない金がないとぼやき続けている。

 身辺事情を無作為に羅列してみる。

 昨年来苦しみ続けていた税金の滞納は先月末を持って完納となった。身から出た錆とは言え毎月7万はきつかったぜ。残るは延滞金の納付で,これは遅延なく本税を納めたので減額措置をとってもらえるとのことだがその割合はこれからの交渉である。毎月一万円以下でダラダラと納付するようなことになりそうだ。

 不届きな同級生のクソ店舗にまつわる工事代金の焦げ付きはいよいよ法的措置に踏み切る。調停でおさめるか訴訟とするかについて随分長いこと迷い続けていたが大体俺の腹は決まった。成り行きによっては今後このブログで明らかにしていくかもしれない。
 俺の工事代金に限らず,あっちこっちに塩漬けやら焦げ付きやら作りまくっては人をはぐらかしながらのうのうと、何が『河豚料理始めました』だ!、(誰かさんは見ているかな?フレーズをパクらせて頂きました)こういうロクデナシはきっちり詰めなければならん。

 電気主任技術者の許可申請に取りかかる。現在の管理技術者殿からは年内に手続きを済まそうと矢の催促である。査問に粗相のないようにと配電系統の単結図を暇に空かせて眺めているが機械の配線図とは勝手が違う上に俺ももう歳だ。さっぱり頭に入らず気分は冴えない。本当に大丈夫だろうか。
121030_2017~01.JPG

 上の画像はIH炊飯器のカバーを外したところである。得意先の某国立病院からの依頼で,俺は家電製品の修理は勘弁してくれと繰り返したが結局押し切られた。
 家電製品は構造がややこしい上にインチキ修理が通用しないので俺のようにてきとうな修理屋にとっては大変難物である。
 普段使うものではないので持ち帰って、日にちはかかってもいいから修繕してくれとのことで渋々引き受けたがどう考えても俺のような業者に依頼するよりも家電量販店のサービスカウンターに持ち込んだ方が賢明ではないだろうか。
 しかし考えてみればこの修繕で俺に支払われる金はと言えば元を正せば税金だ。そして俺は今月,晴れて堂々の完納者なわけだから正々堂々と修理代を請求して払ったものを取り返してやろうと意気込んでいるのである。

ということで、税金に始まり税金に終わる記事の一丁上がり。不届きな債務者に対する強制執行もまた税金の賜物なのだが健全な納税者であるこの俺はこの制度を存分に活用させて頂く。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 8

くるみ

完納おめでとうございます!!月七万払えるなんて素晴らしいですね(^o^ゞ これからは、じゃんじゃん元を取って稼ぎまくって下さい。忙しい年末になりそうですね? それにしても相変わらずの文才でございます(^-^)b 毎回、楽しみに拝見させていただいておりますm(__)m
by くるみ (2012-11-01 23:36) 

007

選任技術者が不足の際に、その現場で規定の経験を積んだ者に、申請をさせて免許を交付する事例は聴いています。
企業側の要請がないと個人レベルでは無理故に大変ラッキーな事と思います。
同時に責任も重く圧し掛かるので精神的に負担でもありますが、実務をこなすことで自信が出来て誇りも持てるようになりますね。

実際の保守の実務範囲は高圧迄となる場合がありますが、ユーザー側によっては低圧部まで対応を希望し、追加料金はサービスとする場合もあり、その辺りの交渉駆け引きも想定されますから、難しい面があります。

技術で飯を喰うのも大変な事です(^^ゞ
by 007 (2012-11-03 04:45) 

63H

パナソニックの炊飯器ではないですか?
直りましたか?

by 63H (2012-11-06 09:45) 

HarryTuttle

63H様 コメント有り難うございます。
>パナソニックの炊飯器ではないですか?
ご名答です,さすがですね。

修理は私程度の腕でも何とかなりました。温度ヒューズの交換で収まりました。
底面の吸気口に埃の堆積があり,コイルの冷却がうまくいかずに溶断したもののようです。自宅で飯を炊いてみるとうまくいったので終わったつもりになっています。初物はいろんな意味で頭をひねります。所要時間は恥ずかしくて言えないのでご勘弁願います。
by HarryTuttle (2012-11-06 11:40) 

HarryTuttle

007様,いつもコメント有り難うございます。
件の需要家は系統連携を採用したりもしているので産業局側から見ると結構交付の可能性が高いはずだ,というのが現在の選任技師殿の見解です。

 問題なのは私のボンクラ頭が査問に耐えられるかどうかにあります。
by HarryTuttle (2012-11-06 11:45) 

HarryTuttle

くるみ様,いつもコメント有り難うございます。
本税を完納してまずは一安心,ですが,この先は延滞金を巡っての交渉が残っています。

 月7万は貧乏自営業にとっては本当にきつかったので現在,私はその反動として無駄遣いをしたい衝動に駆られていますがこういうときには仕事のオファーが減って実入りが良くなく,貧乏我慢物語の継続を余儀なくされるわけです。人生なかなかうまくいきません。
by HarryTuttle (2012-11-06 11:52) 

007

系統連携・・・つまりは自家発電設備がある?のですか、、、

だとすると電力会社の契約500KW超えで大きな需要家ですね、、、

保護継電器が多数あるので雷害に弱く停電し易く、復電に手間取る、ということだと推察しております。
by 007 (2012-11-06 12:31) 

HarryTuttle

007様,コメント有り難うございます。
 ご指摘の通り,記憶が曖昧ですが300Kw位のエンジン発電機が2台ありました。収容数も不明ですが600名くらいの割と大きな温泉旅館です。
 ご時世柄,得意先でも50Kw位の発電機を導入しようかという構想を持つところもあり,この際だからと結構真剣に毎晩実務書を読みふけっています。
by HarryTuttle (2012-11-08 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。